おうようかん介護センター
お知らせ
施設日記
おうようかん介護センターについて
施設の様子
-
椅子から立ち上がる訓練の風景。動作の基本である立ち・座りを足の幅、目線の向き、下げる深さなど、細やかな指導を交えて運動を実施しています。
-
足踏み運動の風景。歩行練習の前段階として実施しています。一人一人補助を付けながら安全で効果的な訓練を行っています
-
自立運動が困難な方でも補助が入ることによって安心感から徐々に活動範囲が増して来ます。負荷・量・種目は個々人のレベルに合わせて選定しています。
-
片麻痺がある利用者さんの訓練風景。重度の運動器障害をお持ちの方でも、残存機能を活用する事により機能低下の防止、並びに機能向上を狙います。
-
ただ単調に運動を行わせるのでは無く、その意味を理解し楽しみながら行う事によって初めて効果が現れます。時折冗談を交えながら皆さん和やかな雰囲気で運動されています。
-
片側性麻痺を持たれている方に対する歩行訓練の様子。ADL向上の為に、実際の活動状況に近い形での訓練を行っています。 身体機能の向上を狙うと共に、効率の良い動作を習得出来るお手伝いを致します。
ご利用料金
料金表施設概要
MAP
奥羽本線 大曲駅 西口改札より徒歩11分